魚津にあるポートランド 

昨日machi-coでは おむすびの会による


MATIN Northwest product が行われました。


MATINオーナー 浜田孝司氏が話したポートランドに関する歴史や街づくりに関する市民の取り組み、企業との関わりそして

ローカルファースト という街のブランディング


ローカルファーストならば安全な商品作りは必然となりそれが市民の選択肢に繋がる



ポーランドはアメリカ北西部オレゴン州最大の都市であり

地産地消ムーブメントの先端的な街です。


超旬な素材で作られるご飯、

地元の新鮮なクラフトビールやコーヒー・・・

地産地消にこだわる町であるからこそ

ものづくりやアート、食に対する関心が高い街としても有名です。




スローライフを好む人や

環境に優しいこの街に惹かれて

毎年たくさんの人たがポーランドに移り住みます。




富山県とオレゴン州の友好提携は26周年になりました。


オレゴン州は、アメリカ50州の中で、太平洋に位置し、

親日的で、自然環境や気候風土、州民性など、富山県と類似点が多く、

親しみを感じることのできる州として、

1989年(平成元年)からホームステイ等を通じた交流が始まり、

その後、富山県と州政府の職員の交換などの交流を積み重ね、

1991年(平成3年)に友好提携が締結されたそうです。



 去年の4月26日には富山県とオレゴン州の友好提携25周年記念交流会が当地で開催され、

内山総領事が出席したそうです。

交流会では、富山県庁、オレゴン州知事室、オレゴン日米協会やこれまで富山県とオレゴン州との交換職員など、多くの方々が出席し交流を深めました。

また、富山県の伝統料理であるマス寿司や日本酒等、多くの料理が振る舞われ大盛況だったそうです。





浜田さんの講演の後は、街づくりや自分達の商品作りやブランディング等活発にディスカッションしました



MATIN 店内はまるでポートランドのショップをそのまま持ってきた様なディスプレイ
素敵な商品に出会えますよ

コワーキングスペースmachi-co

仕事も、趣味も、イベントもここで(^-^) 「夢を実現したい人」 「やりたいことがあるけど  一歩が踏み出せない人」 「仲間が欲しい人」  machi-coはいろんな人が  集まって、  いろんなことが実現できる 場所です♪

0コメント

  • 1000 / 1000